プライバシーポリシー | ご利用に関して | サイトマップ
GPS+Gセンサー+ジャイロセンサー データ更新ダウンロード&GPSデータ警告パターン&実写案内 機能 デザイン&取付イメージ 仕様
セレクティブアイコン
好みに合わせ、6個までアイコン表示をカスタマイズできます。
リモコン操作により一括消去、一括表示も可能です。
※表示のオン/オフ設定があります。
使用状況表示機能
電源が入ってから、現在までのGPS警告案内回数、レーダー受信回数、平均速度、最高Gフォースなどを表示します。
デジタルフォトフレーム
待受画面をデジタルフォトフレームに設定して、思い出の写真などをスライド表示できます。
※警告時には警告画面に切り替ります。
※表示のオン/オフ設定があります。
※microSDカードが読み書きできるパソコンが必要です。
※市販のmicroSDカード:8MB〜2GB、SD規格準拠のFAT16形式でフォーマットされたカード以外(SDHC等)は使用できません。
My Cellstar
おもしろカスタマイズ
警告画面や音声を変更する事ができます。
パソコンとmicroSDカードで、簡単カスタマイズ!
※microSDカードが読み書きできるパソコンが必要です。
※市販のmicroSDカード:8MB〜2GB、SD規格準拠のFAT16形式でフォーマットされたカード以外(SDHC等)は使用できません。
My Cellstar
GPSスポット追加機能
お客様が登録したいスポット(場所)を本製品に追加で登録することができる機能です。
登録したいスポットは、GPSスポット変換ツール(無料)を使って、緯度経度からGPSデータに変換し、対象商品に追加します。
※microSDカードが読み書きできるパソコンが必要です。
※市販のmicroSDカード:8MB〜2GB、SD規格準拠のFAT16形式でフォーマットされたカード以外(SDHC等)は使用できません。
My Cellstar
GPSスポットの例
走行ログ記録
走行ログ記録をオンにすると、NMEA準拠フォーマットの走行ログデータを、内部メモリーに記録します。その、走行ログデータを、市販されている地図ソフトなどで、読み込むことで、地図上に、走行経路を表示することができます。
※内部メモリーに、約9時間記録(約1Mバイト)できます。アイドリング中のデータは、圧縮されます。
※microSDカードが読み書きできるパソコンが必要です。
※市販のmicroSDカード:8MB〜2GB、SD規格準拠のFAT16形式でフォーマットされたカード以外(SDHC等)は使用できません。
My Cellstar
走行ログ記録
多彩な待受画面
各待受では、エリアビューとの同時表示を実現。高速道では3〜2km、一般道では2〜1kmの広域情報をグラフィカルに伝えます。また、全画面をモーションエリアビューとして表示させることも可能です。
マルチモニター 傾斜計・高度計 デジタルメーター
アナログメーター Gモニター 衛星情報
エコドライブ 時間 カレンダー 全画面モーションエリアビュー
※表示される情報・データは、あくまで目安としてください。
※表示のオン/オフ設定があります。
超高感度GPS搭載
新GPS採用で感度が大幅にUPしました。※当社比
これまでGPSレーダー探知機の弱点でもあったビル群の間や高架下等のGPSが未測位状態にとなってしまう場所でも超高感度GPS搭載により、格段に測位性能が上がりました。
基本機能
イオス Effective Operation System イオス Effective Operation System ピー・キャン ピー・キャン

心地よく、効率の良いドライビングサポートを実現させるシステムを採用。GPS情報と登録データを連動させ、常に走行状況を把握することで、自動的に走行速度に合わせた警告内容を判断し、快適な使用感をご提供いたします。

常に適切なドライビングサポートをおこなえるよう、自動ドアなどによるレーダー警告や取締機の撤去などで必要のなくなったGPS警告を、ワンタッチ操作で簡単にキャンセルさせることができます。

BESTセレクト機能 BESTセレクト機能 情報満載の17バンド受信 情報満載の17バンド受信

“BESTボタン”をワンタッチ操作するだけで、機能設定が完了。面倒な設定操作を必要とせず、あらかじめ設定されている「オールモード(すべての警告動作を実行)」「標準モード(お薦めできる標準的な設定)」と、自由にカスマイズ可能な「マニュアルモード1(初期設定が高速道向け)」、「マニュアルモード2(初期設定が一般道向け)」の4つを状況に合わせて切り換えることで、より便利で簡単にご使用いただけます。

●ヘリテレ無線 ●警察デジタル無線 ●警備無線 ●消防ヘリテレ無線 ●カーロケーター ●350.1MHz ●レッカー無線 ●署活系無線 ●取締特小無線 ●警察電話●JH無線 ●消防無線 ●新救急無線 ●警察活動無線●GPS ●Xバンド ●Kバンド

GPS警告
制限速度切替りポイント
取締りポイント
Nシステム
事故多発エリア
警察署※A
交通警察隊※A
過積載監視システム
交通検問所
急カーブ
駐車禁止重点エリア※B
駐車禁止最重点エリア※B
道の駅※C
ハイウェイオアシス※C
盗難多発エリア
サービスエリア※D
パーキングエリア※D
スマートインターチェンジ※D
高速道ガソリンスタンド案内※D
高速道凍結注意アナウンス
県境アナウンス
信号無視監視機
トンネル入口案内※E
トンネル出口案内※E
トンネル内急加減速※E
シートベルト待伏せエリア※F
一時停止待伏せエリア※F
飲酒待伏せエリア※F
携帯電話待伏せエリア※F
信号無視待伏せエリア※F
一方通行待伏せエリア※F
右左折禁止待伏せエリア※F
通行区分違反待伏せエリア※F
その他待伏せエリア※F
平均速度超過警告
高速道路名称ボイス
道路識別機能
GPSポイントロード選択機能
ロード自動選択
高速道インターチェンジ案内
高速道ジャンクション案内
交番・派出所・駐在所
小学校
中学校
高等学校
通過速度履歴確認機能
ユーザーメモリセレクト
自宅案内
GPS警告ポイント消去機能
速度取締機
速度取締機カウントダウン
速度取締機制限速度
通過速度警告
新Hシステム
ループコイル
LHシステム
NHシステム
オービス
4ステップGPS警告
速度取締機識別
可変式速度取締機識別
カメラ位置警告
トンネル内速度取締機追跡警告
トンネル出口速度取締機追跡警告
※それぞれオン/オフ設定が選べます。※A/※B/※C/※D/※E/※F:同時のオン/オフ設定が選べます。
レーダー波受信機能
自動距離測定回路内蔵
レーダー波受信感度 オート切替え機能
ステルスアラーム
レーダーキャンセルメモリー機能
オート トーンダウン機能
対向車線レーダー警告オートキャンセル機能
L.S.C.(ロー・スピード・キャンセラー)機能
※オン/オフ設定が選べます。
無線受信機能
カーロケーター受信
カーロケ ニアミスアラーム
カーロケ受信感度2段階切替え
350.1MHz受信
警察デジタル無線
レッカー無線
署活系無線
取締特小無線
警察活動無線
警察電話
ヘリテレ無線
消防無線
消防ヘリテレ無線
新救急無線
JH無線
警備無線
バリケードアラーム
レシーバーオートミュート機能
スキップ機能
ワンスキップ
スキップメモリ
※オン/オフ設定が選べます。
待受画面(オン/オフ)
マルチモニター
Gモニター
傾斜計 高度計
デジタルメーター
アナログメーター
衛星情報
時間カレンダー
エコドライブ
デジタルフォトフレーム(microSDカード機能)
全画面モーションエリアビュー
便利機能
BESTセレクト機能
1キロ圏内サーチ機能
ミュート機能
エリアタイムディマー機能
反則金データベース
セレクティブアイコン
使用状況表示機能
日差し注意
時報アナウンス
安全運転アナウンス
速度アラーム
マナーモード
スクリーンセーバー機能
明るさ5段階調節機能(昼・夜)
警告表示
エリアビュー
ズームマップ
文字警告
オープニング画面
飲酒運転警告案内
シートベルト着用案内
全国交通安全運動週間案内
画面表示オン/オフ機能
初期化
microSDカード機能
走行ログ記録
GPSデータ更新
警告画面カスタマイズ
警告音カスタマイズ
GPSスポット追加機能
microSDで実写案内
※オン/オフ設定が選べます。
↑ページトップへ戻る