よくあるご質問(FAQ)

ASSURA (GPSレーダー探知機)

Q:ソーラータイプの内蔵バッテリーの寿命はどれくらいですか?
A:

使用環境によって異なりますが、目安として2~3年です。電池の交換については、弊社カスタマーサービスへお問い合わせください。

Q:取締機が無い所でレーダー警告が鳴るのはなぜですか?
A:

周囲に取締りレーダー波と同じ周波数の電波を使用している機器があると、その電波を受信して警告動作を行う場合があります。(コンビニの自動ドアなど)

Q:取締機が無い所で警告が鳴るのはなぜ?
A:

周囲に取締りレーダー波と同じ周波数の電波を使用している機器があると、その電波を受信して警告動作を行う場合があります。(コンビニの自動ドアなど) 

Q:熱反射ガラス装備車でも使用できますか?
A:

熱反射ガラスは電波の透過率が低く、レーダー波やGPS信号などの受信ができない為、熱反射ガラス装着者には対応しておりません。お車の熱反射ガラス装着の有無ついては自動車販売店などにお問い合わせください。 

Q:ASSURAシリーズで音声アナウンスが一切でない(突然しゃべらなくなった)のですが故障ですか?
A:

マナーモード、またはエグゼクティブモードが設定になっている可能性があります。  

Q:電源直付けDCコードはありますか?
A:

別売オプションでRO-103を用意しております。

Q:GPSモデルでユーザーポイントが登録されているか確認する際、注意することはありますか?
A:

確認する際は、一度、ユーザーポイント登録地点から1キロ以上離れて再度登録地点に近づいてください。 

Q:画面付ソーラーモデルでは、DCコードを差していない時、待受画面は表示されますか?
A:

待受画面はDC12V供給時のみ表示します。 

Q:有人式スピード違反の取締りでレーダー波の受信警告反応がなかったのはなぜですか?
A:

ステルスなどのレーダー波が連続して出ていない場合、測定機が作動していない場合、レーダー波を出さない赤外線式、光電管式の場合などは、受信警告できません。

Q:セパレートタイプのレーダーの取付けは自分でもできますか?
A:

お買い求めになられた販売店などでの取付けをお勧めいたします。  

Q:充電できなくなったとき、自分で電池交換できますか?
A:

電池蓋のあるモデルについては可能ですが、交換の際、分解作業が必要なモデルは修理対応となります。修理依頼の手順については弊社カスタマーサービスへお問い合わせください。

Q:緊急車輌などが近くにいても無線を受信しないことがあるのですが?
A:

各種無線は常に電波が出ているとは限りません。また、全ての都道府県に導入されているわけではありません。未導入の地域やシステム変更により、受信できない地域もございます。一部の地域では、配備されていない、又は、システムが異なる・変更されるなどの理由により受信する事ができない場合があります。 

Q:前のモデルのDCコード使えますか?
A:

各モデルに付属のDCコード、またはオプションのRO-101、102、103をご使用ください。

Q:待受画面が突然変わってしまったのですが?
A:

スクリーンセーバー機能がOffになっているかご確認ください。(2006年以前に発売されたモデルの中には一部設定のない機種もあります。機能の有無については取扱説明書をご覧いただくか、弊社カスタマーサービスまでお問い合わせください。)

Q:待受画面のスピード表示が車のメーター表示と違うのですが?
A:

GPSレーダーと車両のスピードメーターでは速度の計測方法が異なる為、誤差があります。目安としてお使いください。

Q:今使っているモデルは最新データに更新できますか?
A:

モデルによって受付状況や最新データが異なります。コチラでご確認ください。

Q:GPSデータをダウンロードしたが更新できないのですが?
A:

ダウンロードしたGPSデータはZIPで圧縮されています。圧縮ファイルを解凍したフォルダ内の使用説明書と製品に付属の取扱説明書をよくお読みになり、更新作業をおこなってください。 

Q:デモンストレーションを繰り返し、操作が全くできないのですが?
A:

ディスプレイモードが設定されていますので解除してください。操作については付属の取扱説明書をお読みになるか、弊社カスタマーサービスまでお問い合わせください。

Q:microSDカードは何でも対応しますか?
A:

SD規格基準のFAT16形式でフォーマットされたmicroSDカードにのみ対応(SDHCは使用できません)しています。適合する容量は機種により異なりますので詳しくは弊社カスタマーサービスまでお問い合わせください。

Q:AR-710MT/715MT/720FT/730FTでファームウェアのみ、またはGPSデータのみの更新は可能ですか?
A:

上記4モデルについては、2009年12月度版以降、GPSデータ更新の前に一回ファームウェアの更新が必要となっております。未だファームウェアの更新を行っていない場合には、必ずファームウェアの更新を行ってからデータ更新を行う必要があります。(ファームウェアは一回更新すれば、都度行う必要はありません。)
また、ファームウェア更新後は、すぐに最新のGPSデータに更新してください。
ファームウェアのみ、またはGPSデータ更新のみ行った場合、製品が起動しなくなり、修理が必要となりますので、注意事項・手順に従って更新作業を行ってください。 

Q:AR-910MTを使っています。おすすめの設定はありますか?
A:

最適な各種設定は好みや走行条件によります。まずはオールモードか標準モードでお試しください。その中で「このGPS警告はいらない」、「この無線は特に警告しなくて良い」等、お好みの警告が浮き彫りになった段階で、マニュアルモードでの設定変更を行うことが最良の設定となります。

【マニュアルモードの設定】
マニュアルモードでの各種設定方法は、BESTボタンでマニュアル1、または2を選択し、 ←ボタン、→ボタンで設定項目を選択し、↑ボタン、↓ボタンで設定内容を選択した後、ENTボタンを押します。  

Q:AR-920ATを使っています。待受け画面を常に表示することができないのですが。
A:

スクリーンセーバー機能が設定されていませんか。

【スクリーンセーバー機能の解除】
スクリーンセーバー機能の解除方法は←ボタン、→ボタンで「スクリーンセーバー」の項目を選択し、 ↑ボタン、↓ボタンで「解除」を選択した後、ENTボタンを押します。

Q:AR-930FTを使っています。警告画面に実写を表示させたいのですが。
A:

実写データの入ったmicroSDカードを本体に挿入し、警告パターンの設定を「実写案内」に設定してください。

【警告画面の設定】
警告時の画面を実写にする設定は、←ボタン、→ボタンで「スクリーンセーバー」の項目を選択し、↑ボタン、↓ボタンで「実写警告」を含んだ項目を選択した後、ENTボタンを押します。 

Q:AR-950ATを使っています。セレクティブアイコンで表示させたアイコンの中に表示が全く変わらないアイコンがあるのですが?
A:

選択した項目の設定がOFF、または解除になっていませんか。例えばロード自動選択や駐禁待伏せエリアをセレクティブアイコンで表示させる場合、当該の設定項目がONになっていない限り表示は変わりません。  

Q:AR-940STを使っています。待受け画面を変更したいのですが設定方法を教えてください。
A:

待受け画面の変更は、←ボタン、→ボタンで「待受け画面」項目を選択し、↑ボタン、↓ボタンでお好みの画面を選択した後、ENTボタンを押します。

Q:AR-950ATを使っています。高速道路を走行中、一般道の警告も出てしまうのですが改善方法はありませんか。
A:

ロード自動選択機能が便利です。

【ロード自動選択機能の設定】
設定方法は、←ボタン、→ボタンで「ロード自動選択」の項目を選択し、↑ボタン、↓ボタンで設定内容を選択した後、ENTボタンを押します。