よくあるご質問(FAQ)

DC/DCコンバーター

Q:電源線をつないでも電源が入らないのですが?
A:

橙線付近にある青線にもDC24Vを入力しないと電源は入りません。

Q:使用機器(カーステレオ等の常時電源がある機器)の常時電源は、どこに接続すればいいですか?
A:

常時電源のA(アンペア)を確認の上、橙線(メモリー線)に接続してください。 

Q:シガー接続で使えるモデルはありますか?
A:

ありません。当社のコンバーターは全てバッテリーに直接接続する仕様となっています 

Q:機器を接続して使用してもLEDインディケーターがひとつも点灯しないのですけど?
A:

2連の場合は、定格電流値を超えたとき、5連の場合は、最大容量の1/5以上を超えたときに点灯します。 

Q:使用機器(カーステレオ等のアース線がある機器)のアースを車両でとっていいですか?
A:

カーステレオのアースは、車両につながず、コンバーター本体のマイナス端子につないでください。  

Q:トラックの24Vコンセントより電源をとってもいいですか?
A:

バッテリーのターミナルに直接24Vが取れる様に接続をしてください。 

Q:コンバーターにインバーターを接続して使ってもいいですか?
A:

スイッチング方式のインバーターは、ご使用になれませんので、24V仕様のインバーターをお求めください。 

Q:赤線、黒線はバッテリー直でなくてもいいですか?
A:

バッテリーのターミナルに直接接続をしてください。